2024-02 自作PC(A様用)組み立て(i5-12400F)

投稿者: | 2024-02-24

依頼品の組み立てです。
以前組んだ第6世代マシンがお疲れなので、久々の更新です。

第6世代、意外とまだ使うには問題を感じないのですが、Windows11は非対応ですし…。
グラボは先に逝ってすでに交換しており、CPUがネックでグラボが遊ぶ状態です。
グラボは流用(GeForce RTX3060)するため、グラボレスの仕様です。
とりあえず今安いi5-12400Fで組み、後々i7かi9に交換する予定なので各部余裕多めの構成になりました。

CPU:Intel Core i5 12400F
Cooler:Fractal Design Celsius+ S28 FD-W-2-S2802 HS1366
RAM:KLEVV KD5BGUA80-56G460D (DDR5-5600 32GBx2 64GB Kit)
M/B:MSI MAG B660 TOMAHAWK WIFI (ATX/LGA1700)
HDD:流用
SSD:KIOXIA SSD-CK2.0N4PLG3J (EXCERIA PLUS G3 NVMe Gen4 2TB)
VGA:流用
Case:Fractal Design Define XL R2 FD-CA-DEF-XL-R2 (フルタワー)
Power:Silverstone SST-DA850-G
Optical:流用
その他:親和産業 SMZ-CPUF-1700 CPU 反り防止プレート
OS:Windows11 Home

CPUに対して、電源とメモリ、クーラーが過剰ですねぇ(笑)。
先の通り、i9を乗せても一応大丈夫な感じに設定したつもりです。クーラーは280mmラジエターなので、i9-13900K等だとフルロード時微妙に熱い感じでしょうが、フルロードする使い方では無いので問題ないです。i5-12400Fだとフルロードしても50度以下で収まるのでやはり過剰ですね。

メモリもi5-12400Fではあまり意味がないですが、上位CPUに交換した際に5600で使えるようにネイティブ5600メモリにしておきました。

こちらも毎度恒例のLGA1700 反り防止プレートです。中華とあまり値段が変わらない感じだったので、オーバークロッカーの清水貴裕さんのシミラボ製品にしてみました。こっちはネコのロゴが入っていますが、中華のダサいデザインよりはマシな気もします。

SSDはキオクシアのGen4です。選定理由は国産でそこそこ安くてそこそこ速い、保証長い、です。
つまりわりとどうでもいい感じですね。ストレージは消耗品なので、壊れたら変えましょう。

サクッと組み立て。グラボとHDD等はご自身で取り付けられるので、グラボは仮の動作チェック用(GT710)、HDDはレス、光学は位置決めのため適当なものを取り付けました。
フルタワーは広くて良いっすね。何も考えなくても組み立て簡単です。

OSをインストールします。
水冷ヘッドと水冷のファンx2はARGB対応なのでマザーボードから制御可能です。

最後にmemtestとフルロード試験等をして完了です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です