富士通 FMV-BIBLO LOOX C/E50ファン修理etc

 

こんな外観です。

 

今回は、久し振り(?)のCULVノートです。

ネットブックサイズでありながら、CPUCelronDual-coreでパワーがあります。

スペックは以下のとおり。

 

CPUIntel Celeron Dual-Core SU23001.2GHz/2Core

メモリ:2GBDDR2-SODIMM/2スロット/2GBx1

HDD320GBSATA/2.5インチ)

チップセット:Intel GS45E

液晶:11.6インチワイド光沢(WXGA/1366x768

光学:なし

OSMicrosoft Windows7 HomePremium x86

 

といった感じですね。

今回の機体は、

「黒い画面に白い文字が表示されて起動しない」

とのこと。早速見ていきましょう。

 

天板はこんな感じです。ネットブックよりも高級感があるように感じます。

 

機種プレートです。

 

ロゴシール類です。Celeronのロゴがこんなにも頼もしいことはありません(※Atom比)

 

キーボード回りはこんな感じ。Bluetooth搭載のようですね。

 

裏面です。

 

機種シールです。

 

さて、電源を入れてみましょうか。

BIOSは上がってきますね。

 

その後、この画面で止まります。ファンエラーのメッセージですね。

耳を澄ましてみると、ファンが回っていないようですね。

 

一応、ここでF2を押せばセットアップに入れます。

 

先ほどの画面でF1を押せば、一応起動してくるはずですが、HDDもおかしいようでこの画面で止まります。

 

HDDランプがこのままで立ち上がらないので、HDDH/WエラーかOSが壊れているのでしょう。

 

というわけで、とりあえず分解していきましょう。

まず裏返し、バッテリを取り外します。

 

バッテリが取れました。

 

続いてHDDを取り外します。

 

HDDのフタをめくるとこんな感じです。

 

ここのコネクタを先にはずしておきます。

 

これでHDDが取り外せます。

 

ついていたHDDはこちらです。(WD/320GB/SATA/2.5インチ/WD3200BEVS

 

こちらのフタを外すと、メモリ類が拝めます。

 

メモリは2スロット、下にminiPCI-Eがあります。

 

純正メモリモジュールです。(Micron/DDR2-SODIMM/2GB

 

このあと、裏から見えるねじをすべて外します。

続いて、キーボードを取り外しますが、キーボードは上部3か所ほどのツメ固定なので、ドライバーなどでこじってはずします。

 

キーボードを取り外しました。

 

ここですでにFanが見えていますが、せっかくなのではがしてみます。

 

これがファンです。エアダスターでぶんぶん回して、コネクタを抜き刺しします。

 

これで元に戻します。

 

メッセージが出ませんね。成功のようです。

 

HDDCDIで検査すると代替セクタが出ていましたので、交換しました。

その後、リカバリ。いい感じです。